
・オンラインをやってもなかな予定が合わない…
・他のオンラインでは満足できなかった…
・ダイエット・ボディメイクが上手くいかない…
今は、自宅でもレッスンを受けられるようになるなど、
宅トレの幅が広がっています。
今回紹介するDr.トレーニングも自宅で手軽に始めることができる、
オンラインフィットネスです。
Dr.トレーニングのレッスンは都度払いなので、予定がなかなか合わなくて月額制を諦めていた方にもオススメ出来ます。

オンラインフィットネスを6社以上経験した私が紹介します!
最初にこの記事の結論です!
・都度払いなので予定を合わせやすい
・レッスン時間が30分・45分・60分から選べる
・レッスン内容・インストラクターさんの質が高い
Dr.トレーニングの口コミ
Dr.トレーニングを実際に利用した人の口コミを調べました!
悪い・イマイチな口コミ

初めてのオンライントレーニングでしたが、体調に関する配慮、トレーニングのテンポや内容は素晴らしかったです。 ウォーミングアップから、トレーニングまでの流れ、最後のまとめのコメントまで、受講者の事を本気で考えてくださっていることが伝わってきました。 最後少しでもクールダウンのメニューを入れていただけたら最高でした。 受講者として私はインストラクターの声のみ拾いたいので、zoomの設定をトレーニングの開始前に受講者は一括ミュートしていただけると良かったかと思います。 こちらの設定の問題かもしれませんが、雑音を拾ってしまい画面が他の受講者に切り替わることがあったので、 チャットに書き込むとトレーニング直前にすぐ対応していただけました。感謝しています。 様々な面において対応も的確で、普段からプロ意識の高い集団なのだなぁと思いました。 今後も機会が有れば利用させていただきます。 2020年04月21日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

とても良かったです。 ただ、他のレッスンの音声が時折入ってしまっていたので、マイクを変えるか何か対策を取られた方が良いと思います。 また利用させていただきます。 2020年04月23日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

プログラム自体は良かった。 こちらで用意するカメラ位置によって、インストラクターの方から得られるアドバイスの質がかなり変わると思う。 事前にそのあたりのアドバイスもあるとなおよかった。 2020年04月26日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

レッスン内容というよりかは、レッスン環境に問題がある口コミが多いです。
ですが、Dr.トレーニングさんはこの意見を取り入れてマイクとカメラを最新のものを使うなどスタジオも配信専用にするなどの対策をしています!
いい口コミ
いい口コミを紹介します!

昨日に引き続きオンライングループレッスンに参加しました。 昨日のストレングスより、今日のスペシャルの方が追い込みが強めでした(笑) 次はコンディショニングを試すつもりです。 ドクタートレーニングがきちんとしたプロ集団であることは以前から知っていたので、東京以外でも気軽にレッスンを受けられる点はポイントが高いと思います。 2020年04月26日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

いつ受けても、何度うけても高評価になるのは信頼できる組織だからこそだと思います。 今回は、図らずもパーソナル状態。 昨日と同じトレーナーさんで、昨日がカーディオでキツめだったから…と ストロングからコンディショニング寄りに内容を変更してくださるなど細やかな対応をしていただけたのも嬉しく思いました。 他のレッスンの音声が元気で(笑)ちょっと困ってしまいましたがトレーナーさんにお伝えしたらすぐに配慮してくださいましたよ。 勿論、5月以降も継続します! 2020年04月29日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

週5回ジムで30分ほどトレーニングを続けていた矢先、コロナで怖くて行けなくなりました。 オンラインレッスンで同じ効果が出ています。 私はヨガより筋肉を動かすタイプのトレーニングを希望しており、日本で一番の内容と値段だと思います。 会員が増え、みんなで頑張りたいです! 2020年05月02日
引用元:Dr.トレーニング:お客様の声

もともとDr.トレーニングでパーソナルトレーニングを受けていました。 外出自粛を受けてこちらのオンライントレーニングに参加しましたが、毎回とても質の高いサービスだと感心します。 既に何回か受けましたが、トレーナーの方も私の苦手な動きを把握して下さっていて毎回的確なアドバイスをくれます。 グループにも関わらず、一人一人をしっかりと見てくれていて、気遣いも素晴らしいと思います。 トレーナーさん達のフレンドリーな雰囲気も好きです。 ブラック会員になりましたので、これからも宜しくお願い致します! オンライントレーニングのサービスはコロナ収束がもぜひ続けてほしいです! 2020年05月04日
引用元:ページタイトル

実店舗を運営しているだけあってか、信頼もあり
オンラインでもレッスンの質は高く満足している口コミが多いですね!
そんな、Dr.トレーニングの料金やプランを紹介します!
Dr.トレーニング 料金
Dr.トレーニングの料金早見表です。
料金(※都度払い) | 30分/3,520円(税込) 45分/5,280円(税込) 60分/7,150円 |
---|---|
場所 | どこでも(※店舗もあり) |
レッスン時間 | 30分/45分/60分 |
ビデオレッスン | なし |
入会金 | 0円(※先着10名様) |
体験 | 60分/3,300円(※税込) |
ジャンル | オンラインパーソナル |
システム | ZOOM |
支払い | クレジットカード 銀行振り込み |
配信型 | ライブ型(双方向) |
ポーズチェック | あり |
男性 | OK |
プラン
Dr.トレーニングでは都度払いです。
なので、その都度お支払いか回数券かを選べます(^^)/
回数券の料金は下記の表を見てください。
時間 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
30分 | 4回 | 13,200円(※税込) |
45分 | 4回 | 19,800円(※税込) |
60分 | 4回 | 26,400円(※税込) |

時間によって料金のお値段が変わってきます!
まとまった時間がとれるかわからない人は都度払いのほうがいいですね♪
Dr.トレーニングのデメリット
Dr.トレーニングのここが少しデメリットだなと思う所を紹介します!
無料体験はなし
オンラインヨガ・フィットネスは無料体験がある所が多いですが、
Dr.トレーニングでは無料体験はなく「3,300円」で60分パーソナルトレーニングが受けられます!
無料で体験できないので、「合わなかったら損…」と感じると思います。
3,300円もけして安くはないですよね。
なので、デメリットだと思いました(>_<)
トレーナーさん指名の時は別途料金がかかる
レッスンを受ける際にトレーナさんを指名する時は、別途料金がかかります。
しかも、選ぶトレーナーさんによってお値段が違います。
一律ならよかったなと思いました(´;ω;`)
なので、これもデメリットだと思います。
食事管理はなし
Dr.トレーニングはオンラインパーソナルですが、食事管理はありません。
ですがレッスン時に食事についてのアドバイスはもらえます。
しかし、詳しく見てみると…
- 栄養のアドバイスはありますか?
- 時間内でトレーナーに質問して頂く事に関しては無料です。
本格的に栄養管理をご希望であれば管理栄養士がいますので、仰ってください。
詳しくはお問い合わせください。
なんと本格的に食事管理もできるみたいです!
ですが、今のところ詳しい情報などは見当たらないので、料金なども分からないです(´;ω;`)
それが、W/Fitness(ウィズフィットネス)とBoot home(ブートホーム)です!(´ω`*)
Dr.トレーニング メリット
Dr.トレーニングを受けるメリットを紹介します(^^)/
トレーナーさん・レッスンの質が高い
Dr.トレーニングはもともと10店舗以上を運営しているパーソナルジムです。
しかも、トレーナーさんが「ミスコン公式トレーナー歴任」とダイエットやボディメイクに詳しいので、安心してレッスンを受けることができます。
もちろん、それだけではなくトレーニング内容も、
科学的根拠があるトレーニング法を取り入れているので効果を期待できます(*’ω’*)
また、公式サイトでは、
”全米アスレティックトレーナーズ協会認定アスレティックの資格だから安心”
とあったのですが、どんな資格なんだろうと調べてみると
引用元:TRAINER AGENCY

思ったよりも厳しい資格だったのでびっくりしました!!
しっかりとしたレッスンを受けられるのでこれはいいなと思いました(*´ω`*)
パーソナルなので完全オーダーメイド
Dr.トレーニングはオンラインパーソナルなので、レッスン内容もあなたの身体の悩みや、やりたい部位などを指定してレッスンを受けることができます!
これはパーソナルレッスンならではの特権ですよね♪
グループレッスンだと自分のやりたいレッスンがなかったり、人の目が気になったりしませんか?
パーソナルレッスンなら他の人もいませんし、質問も気兼ねなく出来ます(/ω\)
また、Dr.トレーニングはトレーナーさんの質も高いので、自己流よりも効果がありますよ♪
オンラインが飽きたら実際の店舗にいってレッスンをうけることも
Dr.トレーニングはスタジオもありますので、近くにあるかたは実際に店舗にいってみるのもありですね!やはり、オンラインレッスンと直接受けるレッスンは違いますよね(=゚ω゚)ノ
Dr.トレーニングはの店舗情報は下記の通りです。
- 恵比寿駅店
- 代官山駅店
- 中目黒駅店
- 自由が丘駅店
- 奥沢駅店
- 九品仏駅店
- 麻布十番駅店
- 学芸大学駅店
- 吉祥寺駅店
- 銀座駅店
- 東銀座駅店
- 下北沢駅店
- 三軒茶屋駅店
- 代々木駅店
- 田園調布駅店
- 広尾駅店
気になった方はぜひ行ってみてくださいね(#^.^#)
Dr.トレーニングと他のオンラインとの比較
Dr.トレーニングは他のオンラインと比べて「安い?」「レッスン内容は?」などなど気になりますよね。そこで、Dr.トレーニングと似ているオンラインフィットネスを比べてみました(´ω`*)
今回紹介するオンラインフィットネスは3つです!
- W/Fitness(ウィズフィットネス)
- Boot home(ブートホーム)
- ZENNA(ゼンナ)

比較した表です!
サービス名 | ![]() Dr.トレーニング | ![]() ウィズフィットネス | ![]() ブートホーム | ![]() ゼンナ |
月額 (税込み) | ※都度払い 30分/3,520円 45分/5,280 60分/7,150 | 9,800円/6ヶ月プラン | 8,800円 月4回/12か月 | 6,600円 /月2回 |
レッスン時間 | 30分/45分/60分 | 40分 | 25分 | 60分 |
ビデオレッスン | なし | なし | あり | なし |
入会金 | 0円 ※キャンペーン適用 | 0円 | 0円 | 0円 |
体験 | 60分/3,300円 | 40分/0円 | 25分/0円 | 60分/無料 |
システム | ZOOM | 独自アプリ・LINE | ZOOM・LINE | ZOOM |
支払い | クレジットカード 銀行振り込み | クレジットカード・Apple Pay | クレジットカード | クレジットカード |
配信型 | ライブ型(双方向) | ライブ型(双方向) | ライブ型(双方向) | ライブ型(双方向) |
ポーズチェック | あり | あり | あり | あり |
男性 | OK | OK | OK | OK |
実際に体験した感想 | – | レビュー記事はこちら | レビュー記事はこちら | レビュー記事はこちら |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

Dr.トレーニングも気になるけど、他のも気になるな…という方に
今回比較したオンラインフィットネスがどんな人向けなのかを軽く紹介したいと思います!
- Dr.トレーニングはこんな人向け
- ・予定の変更が多い
・ちゃんと効果が出るレッスンを受けたい
・スタジオも通ってみたい - W/Fitness(ウィズフィットネス)はこんな人向け
- ・食事管理もしてほしい
・料金を少し抑えたい
・しっかりとサポートしてほしい - Boot home(ブートホーム)はこんな人向け
- ・食事管理がメインがいいけど運動もしたい
・短期集中ではなく長期的で減量
・食事メインで体重を落としたい方 - ZENNA(ゼンナ)はこんな人向け
- ・身体の悩みをなくしたい方
・身体を根本的に変えたい方
・自分の身体について知りたい方
Dr.トレーニングのよくある質問
キャンセル料はかかりませんが、
前日までにお知らせ頂けると助かります。
パーソナルでは食事指導も含めた料金形態となっております。弊社所有の管理栄養チームによるお客様にあった食事アドバイスが可能ですので、ご希望の方は、担当トレーナーへお申し付けください。
当社では通信環境を整え万全な状態で望んでおりますが、ZOOMを使ったサービスの為、システムの都合上、通信エラーが起こる場合がございます。その場合の返金は行なっておらず、実施日の振替にてご対応させていただきます。
Dr.トレーニング 体験始め方
Dr.トレーニングの体験のはじめかたはとても簡単です!
- 「体験トレーニングに申し込む」をタップ
- 内容を入力
- 入力したアドレスに日時を決める案内が届くので日程を入力
- レッスン当日30分前にZOOMのURLが届くので入室してレッスン開始!
キャンセルの場合は早めに連絡してくださいね♪
Dr.トレーニングの解約方法
Dr.トレーニングは月額制ではないので、解約する必要はありません!
Dr.トレーニングの体験口コミ!質の高いレッスンがオンラインで受けられる
Dr.トレーニングのまとめです!
- 月額制ではばく都度払いだから予定変更が多い人はおすすめ
- レッスンの質・トレーナーさんの質が高い
- スタジもあるので、近場の人はいいかも
- 完全オーダーメイドのレッスン
デメリットはやはり無料体験はないことですね…。
ですが、口コミから見てもレッスン内容の悪い口コミはないので少し安心ですね(=゚ω゚)ノ
今ならキャンペーン適用で通常6,600円が3,300円になっていますので、
気になっている方はこの機会にためしてみてくださいね♪
・30日間100円でお試しあり!
⇨SOELU(ソエル)
・動画フィットネスの中でも1番!
⇨LEAN BODY(リーンボディ)
・予約不要・受け放題でヨガが出来る!
⇨Olulu(オルル)
・短時間で効果的にトレーニングできる!
⇨30.f(サーティーフィット)
・食事と運動の2サポート!
⇨W/Fitness(ウィズフィットネス)
・マンツーマンレッスンのヨガが受けられる!
⇨YOGATIVE(ヨガティブ)
・ヨガ受け放題・女性専用!
⇨ヨガステ
・ピラティス・ヨガが制限なしで受け放題!
⇨クラムる
・身体を根本的に変える!
⇨ZENNA(ゼンナ)
・無料レッスンが多い!!
⇨LOOOM(ルーム)
・食事管理が神!
⇨Boothome(ブートホーム)
・トップインストラクターさんのレッスンが受け放題!
⇨Lava【うちヨガ+】
コメント